第47回 2月って28日までしかないの何で?早くない?
こんばんは、わらのです。
ブログを読みに来てくださり、ありがとう
ございます⊂(・▽・⊂)
タイトルはいまの心境ですw
心の叫びなり。今月末は特にバタバタマンですわ💦
なので取り急ぎ、『わらのは元気です😉』と
ご報告だけさせてもらいますね?
いやぁここ2,3日の私への皆さまの気遣いたるや、
すごいものです…これぞ腫れ物に触るようなといいま
すかねヽ༼⁰o⁰;༽ノ
まぁ察しのいい方はわかってらっしゃると思います
推しの熱愛報道なるものがね、
出たんですよね…ガチのやつ。
ショックがこれっぽっちもないと言ったら嘘になり
ますけど、内容は結構前から知っていたし←
むしろ推しの誠実さに拍手っていうか、
なんなら『なんでトレンド1位にならなかった?』
ぐらいの勢いでしたよ\(^o^)/
ただタイミング的には謎すぎ…
そりゃいいときなんてたぶんないですよ?
でもせめて25周年イヤーが終わる8月以降とかにして
ほしいし、これから始まる舞台の宣伝だったとして
も逆効果だろって話なんですよ。
ファンにEndlessなSHOCKを与エナイデクダサイ。
とりあえずスポニチさんはね、絶許です(真顔)
(ノ´・ω・)ノ ミ ┻ スポニチ ┻
てなわけで、ちゃんとしたブログはまた今度!
(なんかいつも言ってる気がするが)
CT検査野結果が出てから書こうかな!
それではまた次の回でお会いしましょう♫
第46回 2023年初投稿ᕱ⑅ᕱ
こんばんは、わらのです。
ブログを読みに来てくださり、ありがとう
ございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
…やっっっとこさ新年始まってからの初ブログw
今年も月末ギリギリの滑り込みスタイルになること
確定で、ある意味順調な滑り出しですね!!
こんな私ですが
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
早くも1ヶ月が終わろうとしている2023年。
え?まじで?早すぎるよね((((;゚Д゚)))コワッ
嘆くヒマなんてないですわ。
お仕事と推し事(←超大事)に尽力しないと!
昨年の今頃のブログでは、ちょうど婦人科の
検診を受けたことが書いてありました。
ダッセ~靴下で行ってしまったことへの
後悔の念がすごいw
大体1年経ったところで
先日婦人科の検診へ行ってまいりましたよ。
結果はまた後日なんですが、エコーで見た感じは
問題ないとのこと。
結果を見るまでは安心しないでおきます。
“帰るまでが遠足”的な。ちょっと違うけど(・ω<)
でですよ!もう婦人科検診の手順を知っている
わらのは昨年とは一味違います!
レベルが1つ上がっておりますゆえ、
完璧なコーディネートで参戦してきました!
本当は干支に合わせてウサギ柄探したんですけど
いいのが見つからなくってね〜。
パンダもかわいいからまぁいっか〜とコレにしまし
たよ( ╹▽╹ )
完全なる自己満ですが、おかげでかなり楽に検査
終わりましたんで皆さんオススメいたします!
それではまた次回のブログでお会いしましょう♡
第45回 今年もお世話になりました!!
こんにちは、わらのです。
ブログを読みに来てくださり、ありがとう
ございます(✷‿✷)
あっ!
という間に2022年も大晦日となりましたねぇ!
1年前の今頃は肝臓に影があることが判明し、
CT検査をねじ込んでもらい、不安を抱えながら
年を越しました。
まぁ結果としては転移してるやんけ!まじかよ!!
となり、さらには卵巣も怪しいからということで
3月に手術していただいた怒涛の2022年。
忘れられないのは5月。
自分へのご褒美としてテンションあがりまくりだっ
た推しの舞台の当日公演中止ね(´;ω;`)
𝒪𝒽…𝒯𝒽𝒾𝓈 𝒾𝓈 𝒾𝓉 𝒮𝒽ℴ𝒸𝓀
だがしかぁし!
夏のイベントではその悲劇がまるで前フリだった
かのように、めちゃんこ良い席で観ることができた
んですよね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
そのあとも楽しいことがたくさんあったなぁ!!
体調が快方に向かっていることが何よりの後押しと
なりました。今後もこの調子でがんばりたいです。
来年こそはもっとコロナが落ちついてほしいし
少しでも平和な世の中になってほしい。
とにかく自分ができることをするのみですね。
毎日朝起きて1日何事もなく終わってお布団に入って
眠れること、それがいかに幸せかを噛み締めて感謝
し、そして高望みをせずに分相応に過ごすようにし
たいと思います( ・`д・´)キリッ
早速1月には婦人科検診に行ってきまーす!
‥行きたくないけど(・ε・*)ボソッ
それでは皆さまよいお年を!
来年はもっと更新できるようにがんはるぞっ←
最後に、最近わらのさんの顔見てないわ〜という
そこのアナタ!
紅白に出ておられたSaucy Dogというバンドの
ボーカルの方の髪型が今のわらのにそっくりでした
ので、ちょっとご覧になってみてください♬
家族にも言ったら『似てるじゃんw』って
わかってくれたので、現在の雰囲気に近いのは
ほぼ間違いないんだと思います(ΦωΦ)フフフ
ではまた次の回で~。バイバイ☆
第44.5回 ていく あ ぶれいく
こんばんは、わらのです。
ブログを読みに来てくださり、ありがとう
ございます_(._.)_
タイトルの様子がいつもと違いますね?
回の数え方も.5がついていておかしいですよね?
いつもなら月末にはそれなりの内容の
ブログを更新しているのですが、
今日は‥‥‥
すんません!!
わらの、11月はお仕事結構がんばったので
(あくまでも自己評価)
本日おつかれちゃんなんですっ!
だからなーんにも中身のない回ですお許しください
m(__)m
これぞ生存確認ってやつよな(・∀・)
でもですね!身体の調子はいいですからね!!
そこはご心配なく!!
急に寒くなってきたし、コロナも流行ってるしで
いろいろと油断できませんね💦
皆さまご自愛くださいませーʚ♡ɞ
ではまた次の回で~。バイバイヾ(*´∀`*)ノ
第44回 近況報告⑪☆*゚
こんばんは、わらのです。
ブログを読みに来てくださり、ありがとう
ございます(。・∀・)ノ゙
今月末もここを覗いてくださって
感謝申し上げます((o*。_。)o
基本ひとりが大好きな私ですけども、
まったくの孤独は当然求めていないですし、
それは考えただけでゾッとします。
他者との繋がりがあるからこそ
自分というものを認識できるので、
“ひとりが大好き”などと宣えるワケです。
そのときの気分で身勝手になってしまうことが
多々あるので、肝に銘じとけよな、わらの。
…なんの話(・・?
今回はタイトル通り、近の況の報告です!
先日CTを撮ってきました!
今年の初めにお薬をリムパーザへと変更し、
前回5月に撮って以来2回目のCTです。
結果はですね、
良い方向に向かって
おりました
v( ̄Д ̄)v イエイ
いやー、ひと安心ですっ!
画像を見せて頂きましたが
素人の私が見てもわかるくらい、
影のヤロウがうっす~くなっておりました!
うれしい!!このまま完全に滅しておくれ。
お薬が効いてくれているんだろうし、
副作用も、貧血ではあるけれど
生活に問題ない程度なので
本当にありがたいです。
日常になってきた食事療法も、
きっと微々たることなんだろうけど、
意味があると思いたい。
サポートしてくれている母には心から
感謝します。
ってなワケで、明日の休みはおいしい
町中華にランチ行ってきまーすε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
(もちろんwith母)
グヘへ…今から楽しみすぎて
このあとちゃんと眠れるかしらw🤤
普段それなりに節制してるから、
たまの外食が本当にご褒美なんですよ😭
何の根拠もなく月2回まではOKにしてるw
明日は皆さんも好きなもの食べて
ささやかな幸せをゲットしてはどうでしょう?
ではまた次の回で~。バイバイ(´∀`*)ノ♪
第43回 手術後④☆*゚
こんばんは、わらのです。
ブログを読みに来てくださり、ありがとう
ございますO(∩_∩)O
今回も月末更新(笑)しかも割とギリギリなや~つ。
アレですね、ここに来られる方はもうある程度
私の更新頻度の予測がついてますね( ´∀` )
アクセス解析見ると、その月の25日前後に
1度大きく伸びるんですよ~( ´∀` )
いやぁ、さすがです👏👏
超絶ひさしぶりに乳がん手術後の続きを書いて
いくよー。
ぬぁんと去年の12月ぶりだってさぁ ←
自分でもビックリだYO!!(反省しろ)
忘れている方も多いと思うので一応前回の
リンク貼っておきますね。
間が空いてしまったので思い出せるか不安だった
けど、日記というよりも雑記に近い手帳を
見直したらヨユーで思い出せるものですね。
術後3日目の回で、トイレに鍵をかけ忘れたくだりを
サラッと書いていましたが、日記の方がなんの
てらいもなくて好きなので自分用に載せます。
『トイレで鍵を何度もかけ忘れる。
そして1度ドアを開けられる。』
\(^o^)/ヤッチマッタ
別に日記に書かなくてもよくね?とは思いますが
人にも言えないからモヤモヤしてたんだと想像します。
用を足しているときにドアを開けられると
思わず内股になってしまうのは私だけなのか…
今更隠しても手遅れなのにねっ!
では術後4日目からのことを書いていきます。
のむヨーグルト2本飲みなどの便秘対策が功を奏し、
しっかりとお便さんが出て快調な日。
管の分泌液も減ってきたとのことでガーゼを
大きな絆創膏にチェンジして、専用の部屋での
リハビリも始まりました。
最初から割と肩は上がるほうだったみたいなので
そんなに辛くはないけれど、腋が激しくつっぱる。
何ともいえない感じなんですよね。
でも担当の理学療法士さんが優しかったので
楽しくできました。環境が変わると気分も
リフレッシュできていいですね。
自分の部屋では軽いスクワットしたり
作業療法士さんとリハビリしたりと過ごして、
暇な時間にふと手鏡で自分を覗いたらなんと!
2本しか残っていなかった睫毛のキワに
細かい毛が生えているではないか…‼
よくよく見たらなんか頭皮も青くなってる
じゃないの!!
まじでうれしい( ;∀;)
しかぁーし!眉毛に関しては喜んでばかり
いられない。
生えてほしいところじゃない部分に生えるのが
眉毛というもの…
中学生ぶりに見た自分の眉毛の本来の形が
出現してきていて、絶句しましたわ。
なんとも素敵じゃない形なんですよーಠ︵ಠ
まさかここで毛たちが復活の兆しを見せるとは
思っていなかったので、当然毛抜きも持参して
いませんでした。
ソッコーで家族に連絡を取る。
『急募!毛抜き。
あと、ごめん。ごぼう茶追加で』
荷物の追加でまさか毛抜きを頼まれるとは
家族も想定外だったことでしょうね(笑)
1日1アイス🍧ですがこの日は
ワッフルコーンショコラでした。うまうま♡
今回はここまで~。次の更新はきっと10/31かな(笑)
ではまた次の回で~。バイバイ( ̄︶ ̄ノ゙
↑手術後4日めのご飯
第42回 常常草⑧☆*゚
こんばんは、わらのです。
ブログを読みに来てくださり、ありがとう
ございます(・∀・)
まるっと8月更新しないところだったわよ
っぶねー(゚Д゚;)(先月に続き2回目)
こんな私のブログでも、
気にかけてくださっている方がいると知り、
なんてありがたいんだ…と胸にじんと来ました。
これからも細々とですが続けていきます!
できればもっと更新します(;^ω^)
今日で8月も終わりですねぇ。
実は誕生日が松本潤さんと一緒なわらの(๑•̀ㅂ•́)و✧
一の位のカウントが年々テキトーになってきて
いますが、ひとつ年を重ねられたことを
素直に喜びたいと思います。
仕事に復帰してからも1年が経ちました!
東京でのお仕事はできていないので
申し訳なさも感じていますが、
今は地元でできる限りの方の髪を悩みを
解決したり、素敵なヘアスタイルを提供できる
ような美容師になれるよう技術を磨くのみ。
再会したときに喜んでいただけるような自分で
ありたいです。がんばろ。
よく現在の体調についても聞かれるので、
今の状態をお伝えしますね^_^
抗がん剤を服用していますが
特に変わりなく至って普通に過ごせております。
強いていえば、疲れやすい・ケガの治りが遅い
ってことですかね。
後者は年齢のせいもあるだろうけど(ノω<。)ノ
食事療法も続けていますよ。
その時々の状態に合わせて柔軟にやっています。
搾りたて野菜ジュースは毎日、減塩は適度に。
今はなるべくアルカリ性食品を摂るように
しています。
梅干しってアルカリ性食品なんですよ。
酸っぱい=酸性と思い込んでいましたが、
おかげで最近飽きていた玄米が
またおいしく食べられるようになりました。
お菓子は専ら和菓子!特に羊羹ね。
そしてたまの外食では好きなものを食べて
メンタルを健やかに保つのです。
誕生日のハンバーグ、おいしかったな。
皆さんも毎日お忙しいと思いますが、
自分の体を大事にしてくださいね(´▽`ʃ♡ƪ)
ではまた次の回で〜。バイバイ☆